福岡市 南区 足が攣る(こむら返り)とは・・・

2023年07月15日

こんにちは!

養命堂鍼灸整骨院です。

7月も中旬となり暑さが一段と増しておりますが、みなさん体調管理は、大丈夫でしょうか?

熱中症にも十分に気をつけて行かないといけません。

ここ最近、当整骨院に来られるご利用者様でよく言われるのが、「足がよくつってしまう(こむら返り)」という相談があります。

誰しも一度は経験があると思いますが、なぜ、そのようなことが起こるのか?について解説していきます。

足がつる(こむら返り)は別名「有痛性筋けいれん」と言われます。

私たちは普段、生活をするのに筋肉をたくさん使います。自分の意識と全く関係なく筋肉が痙攣して収縮が強く出てしまい収縮が元に戻らない状態のことです。

基本は、

・運動後に起こる

・急に動かしたとき

・寒暖差があるとき

・血行不良

・熱中症

・水分、栄養不足

など様々な原因が挙げられます。

栄養の面からでいくと・・・

・カルシウム

・マグネシウム

・ビタミン

・タウリン

などの不足によります。

・カルシウム

血液を固め、出血を予防したり強い歯、骨を作る

筋肉の収縮や神経を安定させる役割もある。

・マグネシウム

栄養素の合成、分解などに関与し、カルシウムとは逆の筋肉の収縮を制御をしたり

血圧を下げる役割もある。

・ビタミン

ビタミンが不足することにより起こる欠乏状態を防ぐ、健康な身体を保ち生活習慣病を防ぐ役割がある。

・タウリン

筋肉の収縮の力を高めて足に溜まっている水分を上に送る。

むくみ、解消したり、防ぐ役割がある。

水分の不足とは・・・

水には、飲料水、食べ物から摂れる水(摂取される水)

体内で栄養素がエネルギーになる時にできる「代謝水」があり

総量は、1日約2,400ml

排泄物や皮膚、呼吸による蒸発も含め、排泄されている。

尿→約1,500ml

便→約500ml

呼気→約300ml

汗→約500ml

1日にこれだけの水分が身体から出ていきます。

水分は、1日に個人差はありますが、2ℓ〜3ℓ程度補給しないといけません。

60kgの人で約2.1ℓ、80kgの人で約3.8ℓと言われております

ただ、普段から水を飲んでない人が急に2ℓも水を飲むことはとても難しいと思います。

なので、起床時、就寝前にしっかりと水分補給から始めてみるのはいかがでしょうか?

水や栄養素などの補給を行えば足が攣るなどを防げるので、実践していきましょう!

関連記事