慢性腰痛を諦めてはいけません!

2021年05月24日

皆さん、こんにちは!
養命堂整骨院の吉村です。

皆さん、コロナ禍により自宅で仕事したり、家で過ごすことが多くなっていると思います。
そうなると運動不足になり、首、肩、腰などを痛める方が多くみられます。
今回は、その中でも腰痛についてお話ししていきたいと思います。

□今までにギックリ腰になられたことがある方
□仰向けで寝ると腰が痛い方
□慢性的に腰が痛い方
□長時間同じ姿勢でいる方
□繰り返しの動作をしている方
などあてはまる方が多いのではありませんか??

上記のようなお悩みを抱えている方は諦めずにを施術してみませんか?

慢性腰痛の主な原因は、
骨盤の歪み、姿勢の悪さ、運動不足がほとんどになります。
骨盤とは、身体の中心にある骨格で、上半身と下半身をつなぐ役割を担っています。
寛骨、仙骨、尾骨の3つで構成されており、寛骨は腸骨、坐骨、恥骨が融合したものになります。

寛骨は、太ももを動かす大腿骨に仙骨は上半身を支える背骨に繋がっています。

骨盤の主な役割は、4つあります。
① 上半身を支える
→上半身と下半身をつなぐ役割をしているため、骨盤が正しい位置や動きがないと負荷のかかり方が左右異なってあらわたり肩こり、腰痛の不調の原因となります。

② 歩行をサポートする
→骨盤には歩行時に伝わる衝撃を吸収する役割があります。
衝撃は足首→膝→股関節→骨盤と順番に伝わり上半身に負担をかけずに支えます。
骨盤が歪んでしまうとその衝撃がダイレクトに骨盤などに伝わり痛めてしまうことがあります。

③ 座位での身体を支える
→座る時は、骨盤が一番低い位置にあり上半身を支えています。面に接している坐骨で上半身を支える姿勢が一番、身体に負担のかからない座り方です。
患者さんでもよく見られる、「足を組む姿勢」や「片方のお尻で座る」など1点で支えてしまうことにより負担がかかり骨盤の歪みにもなります。

④ 内臓や生殖器を守る
→骨盤内には、筋肉の他に内臓や生殖器があります。
大腸や泌尿器系を保護する役割がありますが、骨盤が歪んでしまうと内臓を支えることができなくなり、重力によりお腹で出てしまう原因になる場合があります。

日頃の生活の中で自分では気がつかないうちに身体に負担をかけてしまっています。
運動している際の衝撃、悪い姿勢の習慣、出産などにより骨盤の恥骨結合などがずれたり左右の腸骨の位置がずれたりすることがあります。

□足を組んだり、あぐらをよくしている方
□うつ伏せでよく寝る方
□同じ姿勢を取り続ける方
□ハイヒールを履くことが多い方
□重い荷物を片方で持つことがある方
□重心を片方にかけて立っていたり、座っている方

上記のようなことが、骨盤や筋肉に負担をかけてしまう原因となり積み重なってしまうことにより
腰などを痛めしまう原因となります。

また、運動不足による筋力低下で骨盤が歪み腰痛を誘発してしまいます。

皆さんが知っている筋肉は、骨と繋がっている筋肉で骨格筋と呼ばれます。
筋肉は、骨格筋の他に心臓や臓器についている筋肉もあり、自分の意識で動かせる筋肉と自分の意識で動かせない筋肉があります。

骨格筋には、2種類の筋肉が存在し、アウターマッスル

インナーマッスルが存在します。

アウターマッスルは、身体の表面に近い部分に存在する筋肉です。そのほとんどの筋肉が自分の意識で動かすことができます。
役割としては、大きな動力、関節を動かす、骨を守ることで、瞬発力が非常に高いですが、持久力があまりありません。
力の発揮は大きいが、細かい動きに対応しにくいです。
トレーニング方法は、ウェイトトレーニングになります。

それに対して、インナーマッスルは、身体の奥深くにある筋肉で

スポーツをしている方だと「体幹」と言われます。

「姿勢保持筋」とも言われます。
役割としては、姿勢の保持、バランスをとる、関節の固定で様々な動きに対応しています。
持久力が高く、細かい動きにも対応できます。バランス能力も高く突発的な動きにも対応しております。

姿勢保持筋と言われるインナーマッスルの筋力が低下すると、姿勢の保持や関節の固定が難しくなりバランスを崩し骨盤などが歪み、その周辺の筋肉であるアウターマッスルに負担がかかってしまい痛みを誘発します。

痛みは
□骨と骨がズレることで起こる痛み
□筋肉が収縮(縮む)ことで起こる痛み
□筋肉が伸ばされることで起こる痛み
があります。

当整骨院での腰痛に対するアプローチは、
まずは、ハイボルトとゆう電気器械を用いて痛みの原因、筋肉の緊張を探して行きます。原因を特定したらそのまま電気を流して回復を促したり、動きの悪い所を解消していきます。
その後は歪んでいる骨盤、骨格を矯正し、緊張している筋肉を緩めていきます。

腰痛で長年悩んでいる方は、一度、試してみませんか??

関連記事