福岡市南区 整骨院 損をしない骨盤矯正、姿勢の話 まとめ(5) 済 | 2017/01/08
福岡市南区 整骨院 損をしない骨盤矯正、姿勢の話 まとめ(5)
こんにちは!!
ブログ見ましたと言っていただけると元気出ます(^^♪
今日は息子の剣道の初けいこです!
その時間にお散歩してきました。
さて、引き続き姿勢の話です。
姿勢が悪いだけで体を動かすときに割増しで力が必要になり、疲れやすくなってしまうのは前回の
福岡市南区 整骨院 損をしない骨盤矯正、姿勢の話 まとめ(1) この文章をクリックして参照してください
福岡市南区 整骨院 損をしない骨盤矯正、姿勢の話 まとめ(2) この文章をクリックして参照してください
でおつたえしました。
今回は、疲れやすくつらさが出やすくなった体の中や筋肉の状態についてお話します。
骨盤の歪み、背骨の歪みから姿勢が悪くなり、身体を動かすのに余分な力がいると筋肉が疲労してきます。
よく、少し動いただけで筋肉がつくとか、筋肉がパンパンになって筋肉が付きやすいという方を聞いたことがありませんか?
姿勢が悪く普通に体を動かすのが筋トレ状態になっているのです。
なので筋肉が硬くなります。
筋肉が硬くなると、血管や神経が圧迫されます。
血管が圧迫されると、細胞にいく酸素、栄養素の供給が血流が悪くなった分だけ減少します。
また細胞は生きていますので栄養と酸素を食べ物として必要とし、老廃物が排出されます。
よく聞く 「乳酸」 などがそれにあたります。
血管が圧迫されているのでこの老廃物もたまりやすくなり、体の中が「ゴミ屋敷」のようになるのです。
「こんなのイヤダー」と思った方、福岡市南区西長住にある養命堂整骨院までお問い合わせください。
養命堂整骨院
電話番号 092-541-8955
ご案内 │福岡市(南区)の養命堂整骨院
- 〒811-1361
福岡県福岡市南区西長住1丁目11-5


養命堂整骨院に、興味を持って頂いた方はこちらからラインの友だち登録すればスタッフから直接詳しいお話が聞けます!
- 養命堂整骨院に行こうか迷っている
- 少し興味がある
- どんな整骨院なのか確認してから決めたい
など思っていれば、LINEで話を聞くとイメージが沸くと思います。
自分に合った整骨院を見つけるためにも、気軽に友だち登録してご質問等してみてください!